キャスト情報

仮面ライダーのスーツアクターになりたいから調べてみた

Contents [hide]

スーツアクターになりたいなら

仮面ライダーやスーパー戦隊のスーツアクターになるには
それなりの技術とキャリアが必要になってきます。

素人がやっても怪我をする可能性が高いですし、
なによりスーツアクターには高い演技力が求められます。

スーツアクターはマスクを着けてしまえば
表情、声を封印して演技をしなくてはなりません。

これってかなり高度な技術じゃないですか!?

私たちが放送で見る物は
スーツアクターさんが動いて、
キャストの方や声優さんが声を当ててる状態です。

以前はなんだかんだで声が付くから
演技が光るんだろって思っていたので
実際に無音にして仮面ライダーを見てみました。

正直驚きを隠せなかったです。

動きだけでも、主人公たちの
喜びや怒り、悲しみといった感情が
だいたい読み取れたからです。

動きだけでもここまで感情って、
伝えることができるんだなと感動しました。

なのでスーツアクターになりたいなら
動きだけの演技力が求められます。

そんな演技力を身に着けるなら独学で学ぶよりも、
スーツアクターを育成する学校や組織に所属するのが、
最短最速でスーツアクターになる方法
だと思います。

数あるスーツアクター養成所の中で
仮面ライダー、スーパー戦隊のスーツアクターを目指すなら、
「㈱ジャパンアクションエンタープライズ」一択です。

㈱ジャパンアクションエンタープライズの養成部という
養成所に入れば、晴れてあなたもスーツアクターの卵です。

次から㈱ジャパンアクションエンタープライズの養成部に
所属する方法を書いていきます。

㈱ジャパンアクションエンタープライズの養成部に入る

㈱ジャパンアクションエンタープライズとは?

そもそも㈱ジャパンアクションエンタープライズって何なの?
って方のために少し解説します。

㈱ジャパンアクションエンタープライズとは
仮面ライダー好きなら誰もが知っている

「高岩 成二」さんが所属している会社です。

仮面ライダー=高岩 成二
と言っても過言ではないくらいの
レジェンドスーツアクターです。

高岩成二さん以外にも
主に2号ライダーを担当している「永徳」さん
仮面ライダーエグゼイドでLv.1を担当した「藤田 慧」さん
仮面ライダーマリカの湊 耀子役を務めた「佃井 皆美」さん

ここまでの素晴らしい人材を抱える
㈱ジャパンアクションエンタープライズが
スーツアクターを養成するために設立した、
㈱ジャパンアクションエンタープライズ養成部。

仮面ライダー、スーパー戦隊の
スーツアクターになりたいなら
ここしかないとすら思いました。

応募資格

応募資格は特に厳しい条件などはありません。

心身ともに健康な15~28歳の男女で
学歴、経験は不問。

経験不問なので
アクションや演技の経験が無くても
応募できるのはありがたいですね。

しかしタイムリミットが28歳までなので、
迷ってる暇があったら挑戦するべきだと思います。

募集期間

㈱ジャパンアクションエンタープライズ養成部の募集は
毎年行われています。

2018年1月5日~3月1日に募集していた生徒が49期生のようです。

なので2019年募集の生徒は50期生と区切りが良いですね。

毎年養成部の募集をかけていて、
期間は1月からなので忘れずに応募しましょう。

オーディション

履歴書を提出したら、
1度書類選考でふるいにかけられます。

書類選考を突破したら
オーディションの日時と会場が通知されます。

このオーディションを突破して
初めてスーツアクターの卵になれます。

オーディション料が別途かかるので注意しましょう

研修内容

書類選考、オーディションを突破し、
スーツアクターへの1歩を踏み出した先には
様々な研修が待っています。

  • 基礎的なマット運動
  • 時代殺陣
  • 現代殺陣
  • ジャズダンス
  • 中国拳法
  • 少林寺拳法
  • 演技
  • 基礎的なスタント

これらの研修とは別に合宿があるらしく

  • 夏季合宿(エアーマット・ロープスライダー)
  • 乗馬合宿
  • スキューバダイビング合宿

合宿でスキューバダイビングに行けるのは
すごい楽しそうですね!(遊びじゃないんだぞっ!)

スーツアクターさんの演技には、
ジャズダンスや拳法の動きが取り入れられているんですね。
ちょっと意外でした。

仮面ライダー鎧武でも乗馬のシーンがあったけど、
乗馬合宿のおかげだったんですね。

ただアクションができるだけじゃ
スーツアクターは務まらないってことなのかもしれません。

しかしこれだけのことを基礎レベルだとは思いますが、
1年で叩き込まれるのかと思うと
生半可な気持ちでは心が折れてしまいますね。

逆にこれだけのことしてるんだから、
素晴らしい作品になるよなって納得です。

応募の前にやっておくべきこと

㈱ジャパンアクションエンタープライズ養成部の募集に
応募するにあたってあなた自身準備をしていた方が
オーディションや研修で役に立つかもしれません。

私が考える
応募の前にやっておくべきことは「柔軟」です。

仮面ライダーやスーパー戦隊のスーツアクターは、
激しいアクションやスタントを熟さなくてはなりません。

そんなときに柔軟性のない体だと
思うように体が動かなくて最悪怪我に繋がります。

それを未然に防ぐためにも
体を柔らかくして柔軟性のある体つくりをしましょう。

㈱ジャパンアクションエンタープライズ養成部卒業後

㈱ジャパンアクションエンタープライズ養成部を卒業後は、
仮面ライダーやスーパー戦隊の雑魚キャラや、
時代劇の斬られ役等の下積み時代を送ることになります。

下積み時代でキャリアを積み、
やっと仮面ライダーやスーパー戦隊のスーツを着ることができます。

とにかく下積み時代にどれだけ頑張れるかが
重要になるみたいなので踏ん張りどころですね。

まとめ

スーツアクターになりたいなら
  • ㈱ジャパンアクションエンタープライズ養成部で勉強する
  • 事前に柔軟性のある体つくりをしておく
  • 下積み時代にひたすら経験を積む

仮面ライダージオウのテレビ放送を見逃したって時に
オススメの動画配信サービスが無料で利用できます。

下の記事にて詳しく紹介しているので、
興味のある方はぜひ読んでみてください。
↓   ↓   ↓   ↓   ↓
オススメの動画配信サービスを徹底解説