役立つ系情報

パチンコ屋での景品交換やり方解説 今、景品のおもちゃが熱い 

パチンコ、スロットを打つ人なら
誰もがやったことのある景品交換。

だいたいの人が特殊景品(のちにお金に交換できるプレート)と
交換していると思います。

でもその交換、少し待ってください。

もしかしたら景品コーナーに
思わぬお宝が眠っているかもしれませんよ。

私自身景品コーナーにて、現在もプレミア価格が付いている
「仮面ライダーエグゼイド 変身ベルト DXバグルドライバー」が
定価の7,000円(パチンコ玉:1,750玉、スロットメダル:350枚)で
置いてあるのを発見したことがあります。

その時は一目散に必要な玉数分お金を入れて、
スロットを打たずにDXバグルドライバーと交換しました。

現在、Amazonでの相場が約19,000~25,000円なので
かなりお得な買い物だったと思います。

仮面ライダーやスーパー戦隊に興味が無くても
プレミアのおもちゃと交換して、すぐに売れば
勝ち額を増やすことだって可能です。

ということで
今、パチンコ屋の景品コーナーが熱いです。

パチンコ、スロットを打つ人はもちろんのこと、
打ったことがない人でも景品交換だけするのは可能です。

実際私もパチンコ、スロットを打たずに景品交換することができました。

今回はパチンコ、スロットを打ったことない人向けに、
景品交換のやり方を詳しく解説していこうと思います。

今回は私の経験を例に、
DXバグルドライバー(7,000円)を交換してみます。

Contents

パチンコとスロットどっちがいいの?

景品交換をするには、
パチンコ玉かスロットのメダルが必要になってきます。

そのどちらでも景品交換をすることが可能です。

しかしパチンコ、スロットを打ったことの無い人が、
景品交換をする場合はスロットがおススメです

パチンコだと景品交換の際、
店員さんを呼んで玉を運んでもらう必要があり、
初心者の方には少しハードルが高いかもしれません。

しかしスロットなら景品交換をする際に
店員を呼び運んでもらう必要がないのでちょっとだけ楽です。

特にこだわりが無いのであれば、
スロットでの景品交換をしましょう。

景品交換のやり方

景品コーナーにある商品の確認

パチンコ屋に入ったら、
景品コーナーにある商品を見ましょう。

欲しい景品の近くに
交換に必要なパチンコの玉数や
スロットのメダル枚数が書いています。

20円スロットは1枚=20円
5円スロットは1玉=5円

この2つを覚えておけば
だいたいのパチンコ屋で必要なメダルの枚数を計算できます。

今回は7,000円の景品なので、
20円スロットの場合350枚
5円スロットの場合1,400枚必要になります。

スロット台に座る

欲しい景品が決まったら、スロット台に座りましょう。

当然ですが、誰も座ってない台に座ります。

ただし椅子に誰も座ってなくても、
スロット台に何か物が置いてあったら
それは空き台じゃないので注意が必要です。

メダルやタバコが置いてある台は空き台じゃない

スロット台にお金を入れる

空き台に座ることができたら、メダルを出してみましょう。

スロット台の右側に「サンド」と呼ばれる機械があります。
サンドの下から伸びているノズルを確認してください。

そこを通ってメダルが出てくるので、
スロット台の下にある下皿(銀色の部分)に
向いているか確認します。

ノズルを下皿に向けないとメダルを床にばらまくことになる

そのサンドの上部分にお金を投入する部分があるので、
そこに必要な分のお金を投入します。

必ず右側のサンドにお金を入れる

左側に入れてしまうと
左隣の人にお金が行ってしまいます。

必ず自分の右側にあるサンドにお金を入れましょう。

今回は1万円をいれてみます。

お金を入れると金額が表示される(今回は10,000円)ので、
「貸出ボタン」を押すと1,000円分のメダルが出てきます。

1度に出てくるのは1,000円分のメダルなので、
10,000円入れていたから9,000円はサンドに残高として表示されます。

今回は7,000円分のコインが必要なので
7回「貸出ボタン」を押しましょう。

出し終えたら、「返却ボタン」を押しましょう。

残高3,000円の「ICカード」または「ICコイン」が返却されます。

ICカード(コイン)はあとで現金化するので
大切に持っておきましょう。

必ず当日中に現金化すること

その日に現金化しないと
翌日にはできなくなるお店がほとんどです。

忘れずに現金化しましょう。
現金化の方法は下記にて紹介しています。

出てきたメダルを箱に入れる

サンドから出てきたメダルをスロット代の上に用意されている
「ドル箱」というプラスチック製の箱に入れましょう。

パチンコ屋にもよりますが、だいたい1箱に1,000枚のメダルが入ります。

なので1箱に2万円分のメダルが入ります。

メダルを計測してもらう

ドル箱にメダルを入れたら、計測器まで持っていき
店員に計測してもらいましょう。

計測器に入れたメダルの枚数が表示されるので
ちゃんと目的の枚数か確認しておきましょう。

今回だと350枚ですね。

計測し終わったら、レシート(ICカード)を受け取ります。

これが無いと景品交換できないので
大切に持っておいてください。

残高ありのICカード(コイン)を換金する

台を離れる時に取り出したICカード(コイン)を
精算機で換金しましょう。

精算機の場所はパチンコ屋によって場所が異なりますが、
だいたいカウンターと呼ばれる、受付みたいな場所付近に設置されてます。

もし場所が分からない場合は店員に聞くと教えてもらえますよ。

ちなみにカウンターで景品交換できるので、場所を把握しておきましょう。

景品コーナーのおもちゃと交換する

レシート(ICカード)を貰ったら、さっそく景品交換をしましょう。

景品コーナーにあるDXバグルドライバーをカウンターに持っていきます。

カウンターでレシート(ICカード)と景品を交換して終了です。

店員さんの行動解説

パチンコ屋では玉のぶつかる音や台の音などで、
人の声が聞き取りづらく耳元で話さないと会話がしにくいです。

なので店員は色々なジェスチャーをしながら話してきます。

そのジェスチャーが初見だと分かりにくいと思うので
代表的なものをいくつか解説していきます。

両手で×を作る

ドル箱を持って計測器まで持って行くときに
店員さんが両手で×を作ってきます。

このジェスチャーは
「打つのを止めて計測しますか?」という意味です。

ここであなたも×を作ったり、頷けばドル箱を運んでもらえます。

おしぼりをくれる

パチンコ玉やスロットのメダルを計測機に入れる時
店員さんがおしぼりを渡してくれます。

これはパチンコ玉やメダルを触って
汚れてしまった手を拭いてキレイにしてください。

というパチンコ屋からの配慮です。

素直に受け取って手を拭いておきましょう。

両手を胸の前でぐるぐる回してくる

パチンコ玉やスロットのメダルを計測機に入れる時に
「全部でいいですか?」と聞きながら

両手を胸の前あたりでぐるぐる回してきます。

このジェスチャーは
「計測器に入れたすべての玉、メダルを
レシート(ICカード)に変えてもいいですか?」
という意味です。

これに関しては、
特に気にする必要がないので頷いておいてください。

メダルを数枚見せて、別のメダルを計測機に入れる

これはスロット限定の行動です。

メダルを計測しているとたまに、
メダルを数枚抜き取って別の場所から
抜き取った枚数分メダルを持ってきて計測器に入れることがあります。

これにも意味があります。

スロットのメダルにはパチンコ屋ごとに
店名やマーク、文字が書かれています。

それで自分の店のメダルか他店のメダルかどうかを管理しています。

もしあなたが計測してもらうメダルの中に
他店のメダルが入っている場合、
自分のお店のメダルと交換しているんです。

あなたが故意に他店のメダルを入れなければ、
特にパチンコ屋から注意を受けることはないので、
安心してください。

お店によっては「交換しますね」と
確認を取ってくるので頷いておけば問題ないです。

まとめ

パチンコ屋の景品コーナーは日々進化しています。

昔はお菓子や飲み物だけを置いていたお店も
洗剤やトイレットペーパーなどの日用雑貨、
カップ麺やレトルトカレーなどの食料品等を置くようになってます。

私が見つけたパチンコ屋さんのように
仮面ライダーの変身ベルトや、
スーパー戦隊のロボットなども置いていたりします。

パチンコ屋に置いてあるなんて
意外と知られていないので転売屋も来ません。

おもちゃ屋で売っていなくても
諦めないでパチンコ屋も覗いてみてはどうでしょうか?

下記の記事でパチンコ屋以外の穴場についても、
書いているので合わせて読んでみてください。

仮面ライダージオウのテレビ放送を見逃したって時に
オススメの動画配信サービスが無料で利用できます。

下の記事にて詳しく紹介しているので、
興味のある方はぜひ読んでみてください。
↓   ↓   ↓   ↓   ↓
オススメの動画配信サービスを徹底解説