イベント

仮面ライダービルドファイナルステージ各公演情報まとめ

仮面ライダービルドの放送終了後数カ月が経ちました。

毎週放送される仮面ライダージオウも、もちろん面白いのですが
やっぱりビルドロスというのでしょうか、どこかモヤモヤしてしまいます。

そんな私のように仮面ライダービルド大好きなファンのために
今年もやってきました。

「仮面ライダービルド ファイナルステージ&番組キャストトークショー」

これを観なくては仮面ライダージオウに
本腰を入れる事なんかできません!

私は福岡公演に参加するので、今から楽しみです。

今回は仮面ライダービルド ファイナルステージ&番組キャストトークショーの
公演情報などをまとめてみました。

追記
2018年10月14日18時より「auビデオパス」にて、
第1部「仮面ライダービルドファイナルステージ」のLIVE配信がされます。

auビデオパス公式HP

さらに同日19時からは「東映特撮ファンクラブ」にて、
第2部「仮面ライダービルド番組キャストトークショー」のLIVE配信がされます。

東映特撮ファンクラブ公式HP

今回のイベントに足を運べなかった人にとっては嬉しい配信ですね。

特に第1部は仮面ライダービルド最終回に繋がる重要な物語になります。
これを観ないで仮面ライダービルドは語れません。

私も自宅でLIVE配信を楽しみたいと思います。

追記2
「auビデオパス」にて、
第1部「仮面ライダービルドファイナルステージ」の見逃し配信が決定!
配信予定は後日発表されるそうです。

さらに「東映特撮ファンクラブ」にて、
第2部「仮面ライダービルド番組キャストトークショー」の見逃し配信も決定!
こちらも配信日は後日発表になります。

10月14日に行われたLIVE配信を見逃した、もう一度見たいって方は
auビデオパスと東映特撮ファンクラブに登録して見逃し配信を観ましょう!

私はLIVE配信のときに、回線が遅くなって途中で止まってしまったので
見逃し配信でもう一度見直そうと思います。

Contents [hide]

仮面ライダービルドファイナルステージ情報

1公演2部構成となっています。

第1部では仮面ライダービルドやクローズ、グリス、ローグをはじめとする
仮面ライダー達による「ヒーローショー」が行われます。

ヒーローショーの脚本を担当するのは
仮面ライダービルド本編でも脚本を担当した武藤将吾さん。

ファイナルステージ完全オリジナルストーリーなので、
今回のイベントでしか見ることができない内容になっています。

第2部では仮面ライダービルドのキャスト陣による
「番組キャストトークショー」が開催されます。

各公演場所によって出演キャストが変わるので、
お目当てのキャストがいる公演は押さえておきたいですね。

ここでしか聞けない番組の制作秘話は必見です。

大阪公演

9月30日にオリックス劇場にて開催予定だった
仮面ライダービルド ファイナルステージ&番組キャストトークショーは
台風24号の影響で全公演中止となりました。

おのれ台風24号!!!!!

振替公演は?

公式より振替公演の実施はないと発表されました。

払い戻しはできるの?

払い戻し方法については現在公式で調整中とのこと。
払い戻し方法と期限が東映公式より発表されました。

東映公式サイト

お手持ちのチケットは払い戻しの際に必要になるので、
払い戻し開始まで大切に保管しておきましょう。

払い戻し期間

2018年10月5日(金)10時~10月15日(月)23時まで

この期間を過ぎてからの払い戻し手続きは一切受け付けないので
必ず期限内での払い戻し手続きをしてください。

払い戻し手順

払い戻しはローソン、ミニストップ店内のLoppiで手続きできます。

  1. ローソン・ミニストップの店舗(券面に記載してあるチケットを購入した店舗)へ行く
  2. Loppiの画面左のボタン「各種サービスメニュー」ボタンをタッチ
  3. 画面一番上『スポーツ/コンサート/演劇・ミュージカル・お笑い/会員向けサービスファンクラブ入会・継続』ボタンをタッチ
  4. 「チケットの払い戻し」ボタンをタッチ
  5. チケット左側のバーコードの下に記載された16ケタの払い戻し番号を入力
  6. 画面の内容を確認して、右下の「確定する」ボタンをタッチ。
  7. Loppiから発券された「申し込み券」とチケットを持ってレジで精算。

福岡公演

日時

2018年10月6日(土)
1回目 開場 9:30 開演10:00
2回目 開場13:00 開演13:30
3回目 開場16:30 開演17:00

開催会場

福岡サンパレス
福岡県福岡市博多区築港本町2−1
会場内にコインパーキング有(オンライン予約も可能)

第1駐車場(会場目の前)

  • 営業時間:24時間
  • 料金:100円/20分
  • 駐車台数:普通車99台

第2駐車場(都市高速高架下)

  • 営業時間:24時間
  • 料金:100円/20分
  • 駐車台数:普通車75台

交通アクセス情報

地下鉄を利用の場合

福岡市地下鉄箱崎線 呉服町駅から徒歩約11分

福岡空港、博多駅から地下鉄とバスを利用の場合

福岡空港
↓地下鉄福岡空港駅(地下鉄6分)
博多駅

博多駅シティ銀行前バス停Fのりば
↓88番線(中央埠頭行き)、99番線(博多埠頭行き)(バス約11分)
88番線:国際会議場サンパレス前、99番線:国際センターサンパレス前

天神方面からバスを利用の場合

地下鉄天神駅

ソラリアステージ前バス停A2のりば
↓88番線(中央埠頭行き)(バス約9分)
国際会議場サンパレス前

出演者

福岡公演の出演者(敬称略)は以下の通りです。

  • 犬飼貴丈 (桐生戦兎/仮面ライダービルド 役)
  • 赤楚衛二 (万丈龍我/仮面ライダークローズ 役)
  • 高田夏帆 (石動美空 役)
  • 武田航平 (猿渡一海/仮面ライダーグリス 役)
  • 越智友己 (内海成彰/仮面ライダーマッドローグ 役)
  • 木山廉彬 (葛城巧 役)
  • 滝裕可里 (滝川紗羽 役)
  • 水上剣星 (氷室幻徳/仮面ライダーローグ 役)
  • 前川泰之 (石動惣一/仮面ライダーエボル 役)

福岡公演限定で、悪魔の科学者 葛城巧役の木山廉彬さんが出演されます!

なんやかんやで1年間出っぱなしだった葛城巧。

木山廉彬さん視点で語られる仮面ライダービルドを
聞けるのが楽しみですね。

台風25号情報

10月4日時点では開催を予定して準備を進めているようです。

しかし台風25号の進路や天候状況次第では
福岡公演の中止もあり得る状態です。

公演開催情報に関しては公演前日の10月5日中に
東映公式HPもしくは東映公式ニュースTwitter(@TOEI_PR)、
仮面ライダービルド公式Twitter(@toei_riderBUILD‏)にてお知らせがあるようです。

おのれ台風25号!!!!!

大阪公演だけでは飽き足らず
福岡公演も台無しにしようってか!

福岡は夏映画完成披露試写会でも
台風の影響でキャスト出演が中止になっているので、
なんとしても公演中止は避けて欲しい所です。

10月5日追記

なんとか予定通り開催が決定しました!

ファイナルステージが2/3が中止になる所だったので
本当に良かったです。

東京公演

日時

2018年10月13日(土)
1回目 開場10:15 開演11:00
2回目 開場13:30 開演14:30
3回目 開場17:00 開演18:00

2018年10月14日(日)
1回目 開場9:45  開演10:30
2回目 開場13:00 開演14:00

開催会場

中野サンプラザホール
東京都中野区中野4丁目1−1 中野サンプラザホール

コインパーキング有

タイムズ中野サンプラザ駐車場

  • 営業時間:24時間
  • 料金:8:00-00:00→30分 400円/60分 100円
  • 駐車台数:普通車97台

現金以外にも電子マネー、タイムズビジネスカード、
タイムズチケット、クレジットカードで
駐車料金を支払うことができます。

交通アクセス情報

JRご利用の場合

各駅から中央線に乗り中野駅にて下車
中野駅北口から出て徒歩1分圏内

東京メトロご利用の場合

東西線に乗り中野駅にて下車
中野駅北口から出て徒歩1分圏内

出演者

東京公演の出演者(敬称略)は以下の通りです。

  • 犬飼貴丈 (桐生戦兎/仮面ライダービルド 役)
  • 赤楚衛二 (万丈龍我/仮面ライダークローズ 役)
  • 高田夏帆 (石動美空 役)
  • 武田航平 (猿渡一海/仮面ライダーグリス 役)
  • 越智友己 (内海成彰/仮面ライダーマッドローグ 役)
  • 滝裕可里 (滝川紗羽 役)
  • 水上剣星 (氷室幻徳/仮面ライダーローグ 役)
  • 前川泰之 (石動惣一/仮面ライダーエボル 役)

東京公演スペシャルバージョン

2018年10月14日に
「仮面ライダービルド ファイナルステージ&番組キャストトークショースペシャルバージョン」
と称して今までのファイナルステージとは違った、スペシャルバージョンが開催されます!

公演開始時間は
開場17:00 開演18:00

スペシャルバージョン出演者(敬称略)は以下の通りです。

  • 犬飼貴丈 (桐生戦兎/仮面ライダービルド 役)
  • 赤楚衛二 (万丈龍我/仮面ライダークローズ 役)
  • 高田夏帆 (石動美空 役)
  • 武田航平 (猿渡一海/仮面ライダーグリス 役)
  • 越智友己 (内海成彰/仮面ライダーマッドローグ 役)
  • 滝裕可里 (滝川紗羽 役)
  • 水上剣星 (氷室幻徳/仮面ライダーローグ 役)
  • 前川泰之 (石動惣一/仮面ライダーエボル 役)
  • 金尾哲夫 (エボルト(声) 役)
  • 木山廉彬 (葛城巧 役)
  • 栄信   (赤羽/キャッスルハードスマッシュ 役)
  • 芹澤興人 (青羽/スタッグハードスマッシュ 役)
  • 吉村卓也 (黄羽/オウルハードスマッシュ 役)

スペシャルバージョンには
ラスボスとして戦兎達を苦しめたエボルトの声を担当された
声優の金尾哲夫さんが追加出演されます!

ビルド本編ではマスター役の前川泰之さんはもちろん、
戦兎、万丈、内海の中の人としても活躍した金尾哲夫さん。

そんな金尾哲夫さんからどんな話が聞けるのでしょうか?
とても楽しみですね。

ココでしか聞けないスペシャルな内容になること間違いなしです。

さらにスペシャルバージョンでは豪華キャストの追加発表が予定されています!

続報が届き次第更新したいと思います。

個人的には三羽鴉と鷲尾兄弟に出て欲しいです!

追加情報

スペシャルステージの追加出演者決定!

福岡公演に続き葛城巧役の木山廉彬さん。
三羽鴉の赤羽、青羽、黄羽役の
栄信さん、芹澤興人さん、吉村卓也さんの出演が決定!!!

三羽鴉キターーーーーーー(`・ω・´)

頭と三羽鴉でどういったトークを繰り広げるのか楽しみですね。

予想ですが、戦兎くんは青羽を倒した件でいじられそうw

チケット情報

  • 大阪公演:全席指定 4,500円(税込み)
    払い戻しができます。チケットを大切に保管しておいてください。
  • 福岡公演:全席指定4,500円(税込み)
  • 東京公演:全席指定 4,500円(税込み)
  • 東京公演スペシャルバージョン:全席指定 5,800円(税込み)

※3歳以上有料。3歳未満膝上鑑賞無料。但し、お席が必要な場合は有料

ファイナルステージを最大限に楽しむために

コチラの記事でファイナルステージを最大限に楽しむ方法と
ファイナルステージの物販情報などを書いています。

仮面ライダービルドファイナルステージ物販情報&ネタバレ感想戦

仮面ライダービルドファイナルステージ、チケット以外の必需品

あわせて読んでみてください。

仮面ライダージオウのテレビ放送を見逃したって時に
オススメの動画配信サービスが無料で利用できます。

下の記事にて詳しく紹介しているので、
興味のある方はぜひ読んでみてください。
↓   ↓   ↓   ↓   ↓
オススメの動画配信サービスを徹底解説